【ほの国東三河観光ビューロー】「ほの国東三河マルシェ 東三河の観光と物産フェア」出展募集について

2025/10/15

令和8年1月23日(金)~25日(日)に「イオンモール新瑞橋店」、令和8年2月20日(金)~22日(日)「イオンスタイル岡崎店」にて“ほの国東三河マルシェ 東三河の観光と物産フェア”を開催いたします。
つきましては、出展希望事業者様のエントリーを募集させていただきます。出展について、ぜひご検討ください。
なお、会場の都合上出展可能小間数に限りがございます。
出店数申込締切日前でも規定の上限小間数に達した時点でお申し込みの受付を終了させていただきます。
また、牛生肉、米、生鮮魚(クジラ含む)がイオン様の基準変更により取り扱いができません。
 



「ほの国東三河マルシェ 東三河の観光と物産フェア」出展募集要綱

 

1 日時・会場  
 ①イオンモール新瑞橋(名古屋市南区菊住1丁目7−10)
  令和8年1月23日(金)~1月25日(日) 3日間開催 
 (原則3日間の出展・従事をお願いします)
  午前10時~午後7時(最終日は午後6時終了)     

  
               
 ②イオンスタイル岡崎(岡崎市戸崎町ばら山1−1)
  令和8年2月20日(金)~2月22日(日) 3日間開催
 (原則3日間の出展・従事をお願いします)
  午前10時~午後7時(最終日は午後6時終了)

 
         
2 主催      東三河広域連合
 
3 運営事務局  (一社)ほの国東三河観光ビューロー
 

4 出展資格 

地域名産品またはご当地グルメで「観光まちづくり」「観光振興」「地域活性化」を目的とした活動をしている団体(法人格の有無は不問とする)または事業者で、地方公共団体または経済団体、観光協会から推薦を受けることができる事業者。

         
5 出展種別  

東三河地域特産品・名産品・グルメ販売・農産物販売・酒類・観光展
  ※牛生肉、米、生鮮魚(クジラ含む)は取り扱いできません。
また、イオン内火気の取扱いもできません。
  ※酒類は直接イオン(リカー部)とのやり取りとなります。
出展の不可につきましてはイオンよりご連絡いたします。

   
6 出展費用   無料
           
7 売上手数料 売上の15%  (レジ打ちは、イオン側で行います)
   
8 売上精算方法 
 皆様の売上よりイオンが15%の手数料を控除した金額が、当方の口座に振込まれます。
 その後、皆様の指定口座へお振込みいたします。
(イオンモール新瑞橋・イオンスタイル岡崎の売上計上数値で精算をさせていただきます)
※レジは集中レジとなります。(イオン側対応)
     
9 出展小間   1小間(1.5メートル×0.75メートル大)
    
10 出展申込・申込期限
別紙「ほの国東三河マルシェ 東三河の観光と物産フェア」出展エントリー申込書」に必要事項を記入の
うえ、令和7年10月31日(金)までにご提出をお願いいたします。
    
11 申込先
   (一社)ほの国東三河観光ビューロー 事務局 担当:小早川宛
【FAX】 0532-21-8552   【メール】 / kobayakawa@honokuni.or.jp (小早川宛)
    
12 出展者商談会  (1事業者約30分程度)
初めてお申込みをする事業者様は必ず参加をお願い致します。
※初めてお申込みされる事業者様で、この商談会にご参加できない場合は出展ができませんのでご了承ください。
※過去出展経験のある事業者様で、特段大きな変更がない場合はご参加いただかなくても問題ございません。
午前は10:00~、午後は13:00~ となります。 商談会では出展する際の商品をお持ちいただきます。
イオン担当者様による商品の確認(原材料や成分表示など)を致します。
イオン様判断で、出展をお断りする場合がございますので、予めご了承ください。
    
【日時】: 現在イオン様と調整しております。
詳細が決まりましたら改めて当法人よりご連絡をさせていただきます。
   

「ほの国東三河マルシェ 東三河の観光と物産フェア」出展募集要綱
「ほの国東三河マルシェ 東三河の観光と物産フェア」出展エントリー申込書
   

【お問合せ先】
(一社)ほの国東三河観光ビューロー 事務局 担当:山北・小早川
〒440-0075 豊橋市花田町字石塚42-1 豊橋商工会議所8階
TEL 0532-21-8511    FAX 0532-21-8552
メール kobayakawa@honokuni.or.jp (小早川宛)