消費税のインボイス制度について

2022/06/23

消費税のインボイス制度
 

2019年10月より消費税(以下、地方消費税を含む)の軽減税率が導入されたことに伴い、2023年(令和5年)10月1日から「適格請求書等保存方式(以下、インボイス制度)」が導入される予定です。一般消費者に直接的な影響がないこともあり、軽減税率の導入時に比べれば大きく取沙汰されていませんが、事業者は大きな影響を受ける可能性があります。

インボイス制度とは適格請求書(以下、インボイス)と呼ばれる一定の要件を満たす請求書のやりとりを通じ、インボイスを受け取った者のみ、消費税の仕入税額控除をできるようにする制度です。インボイスには、従来の請求書の記載内容に加えて、登録番号適用税率税率ごとに区分した消費税額等の記載が必要ですが、インボイスを発行するには、税務署長に登録申請書を提出し、発行事業者の登録登録番号の発行を受ける必要があります。

では、インボイス制度が始まると、どのようなことが起こるのでしょうか。

自社がインボイスを発行できない場合
販売先は仕入税額控除ができません。
消費税の負担が増えるため取引を見直す可能性があります。

仕入先がインボイスを発行できない場合
その分の仕入税額控除ができません。
自社の消費税負担が増える可能性があります。

こうした事態を避けるため、インボイス制度について、よく理解することが大切です。

日本商工会議所 中小企業・小規模事業者のためのインボイス制度対策より

 

相談会・説明会・専用コールセンター

①蒲郡商工会議所
税務相談(予約制)
相談日:(原則)毎月第2火曜日 13:00~16:00
担 当:東海税理士会豊橋支部
 

消費税のインボイス制度説明会(11/25)
日 時:令和4年(2022年)11月25日(金)13:30~15:00
会 場:蒲郡商工会議所
講 師:豊橋税務署 個人課税第一部門 担当官
参加費:無料

 

②豊橋税務署
消費税のインボイス制度等説明会・登録申請相談会

 

③国税庁
軽減・インボイスコールセンター(消費税軽減税率・インボイス制度電話相談センター)
TEL:0120-205-553(無料)
受付時間 9:00~17:00(土日祝除く)

 

資料・解説動画等

①国税庁
インボイス制度特設サイト

 

②日本商工会議所
中小企業・小規模事業者のためのインボイス制度対策

 

適格請求書とは


国税庁「適格請求書等保存方式の概要インボイス制度の理解のために」より